初心者のためのアクリル加工の基礎知識・・・うまく切るには!

IMG_4690

みなさま
おつかれさまです!

アクリルのカットのご注文結構お受けするんですが、みなさN仕上げの方は大丈夫ですか

ホームセンターやインターネットなどで販売されているPカッターというのがありますよね、
あれって3ミリくらいまでなら筋をつけて、なんとかパキッと折るんですよね

結構大変!!

5ミリはまず力技になるでしょー
僕らでもまずやらないです。

ホームセンターでパネルソーという立て切りのノコギリがあるんですが、5ミリ以上ならいや3ミリでも
絶対切ってもらうべきです、

うちなんかに頼んじゃうと工賃バカ高い(笑)

でも材料の値段が良心的だから、あとのこと考えると材料代、工賃のトータルでみればあまり変わらない。

摩訶不思議ですよねー

アクリルは単にのこぎりでカットするだけでは、のこ目と言ってノコギリの刃の目がそのまま残ります。

ということは

そのまま枠にはめたりするのであればいいのですが、接着したりすると
のこ目がそのまま残ってしまい、見た目が不細工です。

そこでわれわれプロは

カンナあるいはプレーナーという機械を使ってそののこ目を落とすんです。

うっちーが指差しているのがカンナです!

 

カット+カンナの基本工程をふんで接着したり、磨いたりすると
めっちゃきれいになります。

のこ目はサンドペーパーやサンダーなどで落としても残るので、磨けば悲惨な結果となります
もうぼっこぼこです。

ホームセンターで買う材料代結構かかるので、失敗したらもったいないです。

やり方お教えしますので、お困りでしたらお電話くださいねー

あっ電話代はかかります!

ではでは

 

仕上げはこのページ参考にしてくださいねー

http://www.kyoeikagaku.com/pdf/201405pdf.pdf

http://www.kyoeikagaku.com/

 

The following two tabs change content below.
こんにちは! アクリル運動部:総監督の稲垣です 僕のブログを読んでいただき感謝、感謝です! 以前はガンバ大阪のコーチとしてグラウンドをこどもたちとかけまわってました。 現在はアクリルなどの樹脂を専門で加工する加工屋「共栄化学工業株式会社」の3代目です。 アクリル運動部は、とにかくスポーツが大好きなのでスポーツに関わりたい、そしてプロスポーツの現場にいた人間として、スポーツ選手や関係者の方の応援をしたいという思いからです。 プロの加工屋としてどんな形でスポーツ振興に貢献できるか楽しみです。 いろんなスポーツと関わって僕自身も楽しみたいと思っておりますので、 気軽にお声賭けくださいね! 略歴 元ガンバ大阪コーチ 元日本サッカー協会B級コーチ 元日本体育協会公認コーチ
六道プロジェクト アクリル運動部 アクリル購買部 共栄化学工業 アクリル運動部スポーツクラブ