今年もあるある!八尾市文化芸術芸能祭2019!ダンスや合唱、バレエや日本舞踊などなど煌びやかな演目が目白押し!そんなイベントをご紹介します。
魅力たっぷりの演技が見られる!
今年もやりますよぅ!八尾市の文化、芸術が大爆発する季節!『第66回八尾市文化芸術芸能祭』!とすでに俳句・短歌部門は11月3日に終了していますが、展示部門は8日、芸能部門は9~10日に実施されます。
今回は、八尾市ダンス協会の岩切会長へのインタビューも行ったということで、『芸能部門』についてご紹介したいと思います!!
「岩切会長インタビューの記事はこちら」
芸能部門が行われる大ホールでは、合唱やダンス、新体操、ミニトランポリン、バレエなど、アクロバットな技など体を使った演技がふんだんに披露されます。子供~大人までが参加し、お客さんをあっと驚かせる演出をみせてくれます!その面白さ、楽しさに魅了されることは間違いありません。小ホールでも、ダンス、フラダンスなどはもちろんのこと、新舞踊や日本舞踊、そのほか伝統的な芸能を見ることができます。
特に見て欲しいのは、やっぱり子供たちのダンスなどの演技です!一生懸命頑張っている姿を、ぜひ一度見に行ってはいかがでしょうか?
きっと、その楽しさが分かれば、ダンスをしたくなることは間違いない!?
詳しい概要はこちら!
『第66回八尾市文化芸術芸能祭2019』芸能部門
11月9日大ホール・午前10時~ 小ホール・午後1時~
11月10日大・小ホール・午前10時~
会場:八尾市文化館(プリズムホール)〒581-0803 大阪府八尾市光町2-40
入場:入場無料
プリズムホールの詳しい情報はこちら
八尾市生涯学習センターの詳しし情報はこちら
The following two tabs change content below.

ジョニー新聞
アクリル運動部さんでスポーツ記者として取材、執筆をさせていただいております。大阪府八尾市からスポーツ関連の取材記事をお届けします!

最新記事 by ジョニー新聞 (全て見る)
- 八尾キメラ2021で子供たち街が輝いた!イベント終えて感じた八尾市の可能性 - 2022年4月7日
- みんなで楽しく礼と技術を学ぶ=八尾市合気道協会 - 2021年3月30日
- ダンスが好きだから、良さを広めたい!=八尾市ダンス協会 - 2021年3月26日